【製造業技術者向け】スキル・経験を活かせる業界・職種5選

経験を活かして転職
sumino

製造業設計エンジニアは、専門性の高い知識を要求される仕事です。そのため設計エンジニアの人は「仕事で得た経験やスキルは転職先でどう活せるのか?」と考えている人は結構多いかと思います。専門性の高い経験をしているからこそ、次の仕事でも上手くスキルを活かして活躍したいですよね。

そこで本記事では設計エンジニアのスキル、経験を活かして転職する方法を解説していきます。設計エンジニアのためのおすすめの転職エージェントも紹介しているので、最後まで本記事をぜひ読んでみてください。

現職で得た経験・スキルを活用して転職する方法を解説

転職活動を成功させるためには、いくつか準備しなくてはいけないことがあります。転職に失敗しないためにもしっかり準備をして転職活動に臨みましょう。

転職活動の流れは以下の通りです。

①自己分析をする

②希望する業界や職種の情報を集める

③転職エージェントや求人サイトで求人を見つける

④転職理由を考える

ではこれらの詳細を順に追って解説します。

自己分析をする(転職の目的を明確にする)

まずは転職先を探す前に自己分析をするのが大切です。例えば年収を上げたい、休日を増やしたい、スキルを活かしたい、残業を減らしたい、今後伸びそうな業界に入りたい、人間関係が合う人と働きたい……などなど。人によって転職したい動機は様々です。そのため転職の目的を明確にしないまま転職してしまうと、転職後に後悔して短期離職をしてしまうリスクがあります。

ただし「年収が多い、休日が多い、スキルが活かせる会社、残業がない会社がいい」というように、選り好みをしすぎると、転職先が見つからなくなってしまうので、注意しましょう。そのため自分の求めるものの優先順位を決めてから、転職先を探すのをおすすめします。

希望する業界や職種の情報を集める

転職する目的を明確にしたら、希望する業界や職種の情報を集めましょう。

情報を集める方法は以下のようなものがあります。

  • 業界団体のホームページ
  • 書籍で調べる
  • 合同説明会に参加してみる
  • 業界で働いている知人と話してみる
  • ネットで情報を検索してみる

合同説明会は企業の担当者から直接、業界の詳しい情報が聞けるので、参加してみるとよいです。もし企業の担当者から話を聞きに行く場合は、事前に情報を集めてから参加すると、より良い情報が聞き取りやすくなるでしょう。実際にその業界や会社で働くイメージが掴みやすくなりますね。

またもし自分が働きたいと思っている業界、職種で働いている知人がいれば、相談してみるとよいでしょう。知人ならではの客観的なリアルな話を聞ける可能性があります。ネットに関しては、調べた情報が信憑性に欠ける場合があるので、参考程度に捉えておくとよいでしょう。

求人サイトや転職エージェントで求人を見つける

志望する業界や職種の知識を充分に集められたら、今度は求人を探してみましょう。

求人を見つける方法は主に以下の3つです。

  • 求人サイトで探す
  • 転職エージェントで求人を探す
  • ハローワークで探す

リクナビやマイナビといった求人サイトは、カテゴリーや地域で絞って求人を探せます。様々な求人のなかから求人を見つめられます。indeedではリクナビやマイナビなど様々な求人サイトの求人が掲載されており、求人サイトの求人が一気に見れるので便利です。

一方、転職エージェントは自分のこれまでの経験やスキルを考慮したうえで、求人を紹介してくれるサービスです。企業と求職者のマッチング率が上がりやすく、ミスマッチも防ぎやすいです。また自分は知らなかった業種を紹介してくれることもあるので、新しい可能性に気付くこともあります。

転職エージェントでは転職サイトのように膨大な求人数から仕事を探す手間も省けます。ただ転職エージェントに載っていない求人も転職サイトやハローワークに掲載しているので、併用してチャンスを逃さない姿勢で転職活動をするのがおすすめです。

転職理由を考える

面接で真っ先に聞かれるのが転職理由です。転職理由をしっかりと答えられないと、何故転職したいのか?が相手に伝わらないので、面接に通らなくなります。

転職理由で大切なポイントは以下のとおりです。

  • 転職しようと思った経緯
  • なぜ貴社に入りたいと思ったのか?
  • 前職の経験やスキルをどうやって転職先で活かせるか?

自分を採用すると入社したい会社にどのようなメリットがあるのか?前職の経験やスキルはどのような場面で活かせるのか?を上手く説明できるようにしましょう。

キャリアアップのための転職ならばこれまでのスキルをどう磨いていきたいのか、未経験の職種ならば志望職種で働きたい熱意や向上心、好奇心などを伝えつつ、身に着けてきたスキルを組み合わせて転職理由をまとめるとよいでしょう。前の会社への転職理由の不満は印象が悪くなってしまうので、転職の理由にしないほうが懸命です。

製造業設計エンジニア経験者が持つスキル・強み

製造業設計エンジニアの経験は、転職先でどのように活かさせるのか?この章では、製造業設計エンジニア経験者が持つスキルと強みをまとめて紹介します。自分の強みを探そうとしている人はぜひ参考にしてみてください。

設計や機械の知識

設計エンジニアの仕事で身に着けた図形を読み取るスキルは、品質管理の仕事に活かせます。また生産ラインの設計や改善に関わる「生産技術職」にも設計で培ったスキルが活かせます。このように設計エンジニアで得たスキルは、製造業の他の職種に活かしやすいです。また設計の知識を活かして商品を技術的側面から提案する「技術営業」という技術系の営業にも適性があるといえるでしょう。

製造業の経験

製造業ならではの考え方や仕事の進め方を理解していることも、製造業の他の職種を受ける際のアピールポイントになります。製造業ならではのPDCAサイクル、QCといった考え方は製造業で身に付くものです。そのため製造職未経験よりも、これらの考え方を身に着けているのはアドバンテージになりますね。

ロジカル思考

設計の仕事は専門的な知識を使って効率性を求める仕事です。そのためロジカル思考で、日々試行錯誤を重ねてきた経験があるはずです。問題が起きた際に合理的な解決方法を導いてきた経験は、どんな職種でも活かされることなので、アピールポイントになります。これまで問題に対して解決してきたエピソードを面接で話せるようにしておきましょう。

コミュニケーション能力

設計エンジニア職は、黙々と作業するだけではなく、プロジェクトのマネジメントや上流工程と連携することもあるので、高いコミュニケーション能力も求めれます。また上流工程の商品企画や商品のコンセプトなどの仕様を決める工程での会社の重役や経営陣と調整事を経験していると、これもアピールポイントになります。

製造業設計エンジニアの経験を活かせる業界・職種5選

製造業設計エンジニアの経験を活かせる仕事は様々あります。この章ではおすすめの業界や職種をまとめて紹介します。

品質管理

設計エンジニアで培った図面を読み取る能力や設計図面に沿った製品なのかどうか?を判断する能力は、品質管理職で活かせます。品質管理は製品と図面の規格が、マッチしているかどうかを判断する仕事がメインなので、作図経験のある設計エンジニアのスキルが役立つ場面も多いです。

設備保全、メンテナンス

製造業の設計エンジニアのなかには、生産機械の設備の保全やメンテナンスに関わっていた人もいるでしょう。その経験は設備保全、メンテナンスの仕事でも活かしやすいです。また設備保全、メンテナンスの仕事では顧客との密なコミュニケーションを求められます。設計エンジニアでの他の製造業の職種の人との連携や上流工程での調整事で培われてきたコミュニケーション能力は、設備保全、メンテナンスでも活かせます。

調達

調達部門では仕入れる製品が規格内であるかどうか?を判断する業務があります。また仕入先に訪問して製品の作り方を監査したり、仕入れの可否を判断したりする業務もあります。これらの業務では、製品図面の知識や製品の作り方の知識が必要になるので、設計エンジニアで培った図面を読み取る能力を活かせます。

生産技術

生産技術は生産ラインの生産向上、設備の問題点の洗い出し、問題の改善を行う職種です。設計エンジニアで培った設備構造に関する知識は、生産技術の設備改善でも活かせます。現場に近い仕事をしたいと考えている人は、生産技術職はおすすめできます。

製造業の営業

製造業の営業職ならこれまでの設計エンジニアの経験が活かせます。製造業の営業では技術面を活かした「技術営業」という職種もあります。製造業の営業では客先で製品設計や製品仕様の説明が必要になってきます。このような営業に必要なのが図面の知識や製品に使われている部品や材料に関する知識です。設計エンジニアならば技術的側面から製品の説明ができるので、技術に強い営業としてアピールポイントになります。

おすすめの転職エージェント

この章では設計エンジニアの人におすすめしたい転職エージェントをまとめて紹介します。転職エージェントを探している人はぜひ参考にしてみてください。

メイテックネクスト

メイテックネクストとは、エンジニアに特化したエンジニア向けの転職エージェントです。

エンジニアの求人は、常時10,000件以上掲載されているので、設計エンジニアの人にも必見です。また製造業に詳しいキャリアコンサルタントに相談してもらえるので、製造業の異職種や、別の会社の設計エンジニアに転職したい人におすすめです。

エンジニアの転職ならメイテックネクスト

マイナビメーカーエージェント

マイナビメーカーエージェントは、メーカー業界に特化した転職エージェントです。生産技術や生産管理、品質管理、技術営業などの職種の求人があります。ものづくり、メーカーを専任制のチームを編成しているエージェントなので、製造業に転職の相談をしやすいサポート体制が整っています。

またマイナビ独自が扱う独占求人情報も掲載されているので、製造業への転職を考えている人はぜひ登録してほしい転職エージェントです。

製造業の転職ならマイナビエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは豊富な求人情報を掲載している求人数N0.1の転職エージェントです。

求人数No.1の知名度を誇っているので、全国の求人が掲載されています。製造業に特化した転職エージェントではなく幅広い求人が掲載されていますが、製造業以外の職種も探したい人や首都圏だけでなく地方で転職を考えている人は、登録してみるとよい転職エージェントでしょう。

転職ならリクルートエージェント

まとめ

ということで本記事では、設計エンジニアの人がこれまでの経験を活かして転職する方法を解説してきました。設計エンジニア職で経験した設計の知識やコミュニケーション能力は、他の製造業の職種や営業職などの転職にも活かせます。仕事を探す際には、まずは転職の目的を明確にして、転職先を探すのが大事です。もし自分で上手く求人を探せない場合は、転職エージェントに相談するなりして転職先を探してみましょう。転職エージェントに載ってない求人も求人サイトやハローワークに数多く掲載されているので、並行して利用しながら求人を探すのもおすすめです。

無料で転職相談 受け付けています!

製造業(自動車業界)の技術者から、全くの異業種(ウェブマーケコンサル)へ転職した実績をもとに無料で転職相談乗らせていただきます!
1時間程度、ZOOMにて相談乗ります。
転職準備や進め方、面接対策など質問や相談何でも聞いてみて下さい。
(正直ネットで情報収集するより、1回話聞いた方が絶対効率良いです。)

以下フォームより、お気軽にお声がけください!!
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
WRITER PROFILE
sumi
sumi
ブロガー / SEOコンサル
製造業の技術屋で5年間働いたのち、
全くの未経験からSEOコンサル会社へ転職。

窮屈な環境から思い切って転職をし、
望んだ環境を手に入れることが出来ました。

現在は製造業ではたらく人を応援するメディア
「午後11時の憂鬱」を運営しています。

>プロフィール詳細はこちら
PAGE TOP
記事URLをコピーしました